期間限定「無料動画プレゼント!」 LINE公式登録で「特別プレゼント」をもらおう!  Youtube毎日更新中!

年金支給額4年ぶり引き下げ 現役世代の賃金下落を反映

年金支給額4年ぶり引き下げ 現役世代の賃金下落を反映

年金支給額4年ぶり引き下げ 現役世代の賃金下落を反映

 

 

厚生労働省は22日、2021年度の公的年金の支給額を今年度より0・1%引き下げると発表した。引き下げは4年ぶり。

現役世代の実質賃金水準が下がったためで、支給額を抑える新ルールが適用された。

 

国民年金を満額もらう人の支給額は月6万5075円で、20年度より66円減る。

厚生年金では、平均的な収入(賞与を含む月額換算で43万9千円)で40年間働いた夫と専業主婦というモデル世帯なら、月22万496円。同228円減る。

 

年金額は毎年度、物価や賃金の動きに応じて見直す。

20年の消費者物価指数(生鮮食品を含む)は、横ばい。一方、17~19年度の実質賃金の動きなどから算出した賃金変動率は0・1%減だった。

 

物価が上昇または維持で賃金が下落した場合、これまで支給額は据え置かれてきたが、21年度からは賃金の下落に合わせて年金を減らすことになった。

年金が減額となったため、少子高齢化にあわせて年金水準を抑制する「マクロ経済スライド」は、3年ぶりに発動されなかった。

(朝日新聞デジタル)

【続きを読む】

Google ChromeからFlashが完全削除!FTP機能も消滅

 

 

Googleは、19日(現地時間)より配信を開始したGoogle Chromeのバージョン88において、Adobe Flashの機能を完全に削除した。

 

AdobeはFlash Playerのサポートを昨年(2020年)の12月31日に終了し、今年の1月12日以降にFlash Player上でのFlashのコンテンツの動作を停止するとともに、アンインストールを推奨していた。

今回これに続くかたちで、ユーザー利用率の高いChromeからもFlashの機能が削除され、完全に動作しなくなった。

【続きを読む】

なぜ日銀はETFを買いまくるのか? 「政策の問題点」を点検する

 


日本銀行は、日経平均株価が約30年ぶりの高値を回復する中でもETF(上場株式投資信託)の買い入れを続けている。

ただ、足もとの株価上昇を受けて、さすがに「ETFの買い入れを継続する必要はあるのか」との指摘が増えてきた。

 

そうした中、日銀は2021年3月に、金融政策の「点検」の結果を発表する予定だ。

一部の市場関係者の間では、「日銀がETF買い入れ額の政策方針を減額方向に修正してくる」と予想されているが、今後日銀はどのような動きを見せるのか。

日銀のETF買い入れのそもそもの経緯をおさらいした上で現状を整理し、今後を予想!

 

【続きを読む】

 

デジタル時代の革新的ノート「notesX」誕生

 

 

「水で洗って何度も使えるノート」が、新たな進化を遂げた。

何度も使えるマグネット式方眼ノート「notesX(ノーツエックス)」は、メモすることのハードルを徹底的に下げたデジタル時代の新しいノート。

用紙には、消せるボールペンを使って、ホワイトボードのように何度も書いたり消したりすることに特化した特殊な方眼入りペーパーを採用。

 

デジタル保存もしやすく、アイデアを思いついた瞬間書き残せる手軽さを実現した。

サイズは、A5サイズの縦幅に手の中に納まる横幅をかけ合わせ、気軽なメモから思考の整理用までと広い用途で使いやすく、持ち運びの邪魔にならない大きさに。

薄いのに丈夫、さらに撥水性も兼ね備えたハードカバーで、常に持ち運べる高い機動性も備えている。

意外と面倒なペンの持ち運びも、独自のペンホルダー技術によって素早くスマートに引っ張り出すことを可能にしている。

デジタル化が進む世の中でも、紙を消費することの懸念をなくし、いつでもペンでメモをすることをサポートしてくれる革新的アイテムは、応援購入サービス「Makuake」にて販売中だ。

 

【続きを読む】

 





 

 

ITニュースカテゴリの最新記事